マネジメントゲーム(MG)開発者の西順一郎先生は来月で86歳になるといいます。わたしには、もう一回、西先生に会わせたい人が三人います。昨日、そのうちの一人と会うことが実現しました。その一人とは野口純男くん(61)です。野口くんは、わたしの大学時代の二人いる友だちのうちの一人です。野口くんは埼玉県深谷市に住んでいて、思うところあって25年くらい前から東京には出てこなくなりました。あの頃、わたしが西先生のMG、マイツール、ポケコンにのめり込んだもの間違いなく野口くんの勧めがあったからでした。その甲斐あって、わたしの中で西先生から教えてもらったことは、単なるテクニックを超えて、仕事をする上での思想になっています。
野口くんとも年賀状のやりとりぐらいでした。先日、わたしたちの9マスノートに興味を持ってくれた会社が深谷にありました。深谷を訪問したときに彼に連絡をすると、意外と直ぐに会うことが出来ました。こちらも何十年ぶりの再会にも関わらず、共通の話題、話すことは西先生のMG、マイツール、ポケコンの話です。そこで、わたしが西先生に会わないかと話を持ちかけると、トントン拍子に西先生と会うことが実現しました。
わたしは、野口くんが久しぶりに西先生と会って何を話すのか楽しみにしていました。それなのに、お互い「久しぶりだね」くらいの会話を交わし程度で話をしません。先生に言わせると、お互い神経型なので側に居るだけでいいらしいのです。肥満型、筋骨型のわたしにはわからないところですが、まあ、そういうものなのかもしれません。
野口くんはカバンからA3用紙を取り出しました。それは、野口くんが西先生の所に通って熱心に勉強していたときにー倉定の「社長学」を10回読んで81マスのマンダラにまとめたものでした。それを印刷して持って来ていたのです。タイムスタンプを見ると1995年でした。野口くんは「これは今読んでもいいことが書いてある」と言って見せてくれたました。もう一枚ありました。まん中に「中村天風」と書いてある81マスでした。こちらは全てのマスが埋まっていなくて未完成でした。「これはおまえが完成させてくれ」と言って野口くんから渡されました。
大井町のわたしたちしかいない鰻屋の2階の小さな部屋で、生意気で、無知で、世間知らずで、勢いだけあったころのことを思い出しました。あの大学に行って野口くんと会っていなかったら、西先生も、MGもマイツールもポケコンも、そして、マンダラで考えることも無かったかもしれません。コンピュータリブ社があるのも、M9notesがあるのも、決して偶然ではないのでしょう。そう神経型の二人にはわかっていかのようでした。(中島正雄)